星と石ころ日記

神戸在住。風の吹くまま気の向くまま。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 心に咲いた希望は 疑わないで育ててきたんだ

ピロウズの会報『少年ピロウズ』最新号。 三体のでっかいバルーンバスターくん。懐かしいーーー!! あるひとに、「凶暴そうなのにかわいい?」って聞かれたけど・・・ かわいいよね? かわいいの!!(笑) そしてメンバーのコラム。『山中さわおの「機嫌が…

 再び呼吸をするときは キミと一緒に

年齢とか、 性別とか、 職業とか、 立場とか、 そんなものに関係なく、ひととして尊敬できるひとに出会えたら、自分の人生まで豊かになれるような気がする。 ある患者さんの、理不尽と言っていいような訴えを、うなずきながら一時間以上聴いていたS先生。 話…

 MINAMI WHEEL2007 2日目(10/27)

メジャーデビューアルバム『三千世界に鳴り響け』がとても好きで聴き始めたC-999。インディーズ時代の曲「海底6マイル」がこれまた好きで、去年のワンマンで新宿まで行っちゃった。そのあとミナホで見て以降、3回くらい大阪や神戸であったライブには行けず、…

MINAMI WHEEL2007 1日目(10/26)

去年のミナホは初参戦ということもあってがんばりすぎて、3日間行っただけじゃなくうち2日は神戸VARITやセカンドラインにハシゴしたんだった。 今年のミナホは控えめに、いろいろ廻らず一点集中型で(?) 初日のこの日は夕方まで仕事してからの参戦だったの…

ついにキタ! ミナミホイール!

しろぷ&ろすと&すりぴ繋がりのみぎりんの指示通り、このキャッチ、使いました。しかもタイトルで(笑) 明日は雨模様ですが、そんなの関係ねぇ!(すでに古い?) 去年ミナミホイールに参戦して、すっかりその虜になった次第でございます。 (オフィシャル…

 生きる力を借りたから 生きている内に返さなきゃ

やっと買ってきた。 昨日買えたのにね。昨日タワレコの近くを歩いていたのに、思い出さなかった。その事実に愕然とした。 家に帰ってからもなかなか聴く気になれない。あんなに楽しみにしていたのになんで? 自分に響かなかったらどうしよう。変わってしまっ…

 ELLEGARDEN TOUR 2007@Zepp Nagoya(10/22)

w/the pillows 初めての名古屋でのライブ参戦。初めてのZepp Nagoya!初めて行くライブハウスって、アガる(笑)そういやわたしの夢は、全国食べ歩き・・・じゃなかったライブハウスめぐりやったわ。 名古屋のマダム、レムさんに名古屋駅から車で拾ってもら…

名古屋行き

◆出発 名古屋は3・4年前のほんとの(笑)学会で行って以来。行きは節約しようとJRを乗り継いで行く。 家からだと名古屋駅まで乗り換え4回。ささしまライブ駅までなら5回。 「ささしまライブ駅」って、これまた洒落たネーミングだこと。大阪のZEPPの最寄り駅の…

 ライブTシャツコレクション1

サイトウさんがブログでやっておられるのを見て真似してみた。 わたしは曲がりなりにも主婦(仕事付き)のくせに整理能力がない。洋服をたたむのは次男のほうが上手い。長男はわたし似だけど。 Tシャツの整理がてらと思って始めたが、15分で後悔(笑)1枚1枚…

 ライブ休暇

そんなもん、ないない(笑)でも便宜上そう呼んでみる。 11/30〜土日をはさんで12/6くらいまで、お休みが取れるかもしれない。このうちの1日はどうしても休めない会議があるのでそれだけ出る。(ため息・・・) 脳内計画ではこの7日間の間に4.5本のライブに…

FM802 DESIGN THE NIGHT SPECIAL LIVE ICON-TACT〜アイコンタクト〜@なんばHatch(10/17)

出演:BUMP OF CHICKEN/髭(HiGE)/GOING UNDER GROUND 前説でFM802『DESIGN THE NIGHT』のDJ、大抜卓人(おおぬきたくと)さん登場。そのあともセットチェンジのときにスクリーンが上から下りてきて、スクリーンの中でラジオ番組のDJスタジオなどを紹介され…

 落ち着かない・・・

ブログを更新しようとPCの前に座っても集中できない。 ならもう寝てしまおうと思っても、そわそわ落ち着かなくて眠れない。 おしゃれにはトンと縁が無く、いつでもライブハウスに行けるような服装のわたしだけど、明日は職場外で研修なのであまりラフな格好…

 出会ってくれて ありがとう

今急ピッチで聴いているのはこれとこれ。↓BEST OF GOING UNDER GROUND with YOUアーティスト: GOING UNDER GROUND,河野丈洋,松本素生,Bill Danoff,上田ケンジ,ジョン・デンヴァー,Taffy Nivert出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/06/2…

SCHOOL OF LOCK!LIVE TOUR 「YOUNG FLAG」@ZEPP OSAKA (10/11)

出演:LOST IN TIME/チャットモンチー/レミオロメン 予想通りロストがトップバッターだった。 それでも阪急三宮駅で階段を駆け上がってドアが閉まる直前の特急電車に乗れたおかげで、なんとか最後の数曲を聴くことができた。5月の野音以来だから約5ヶ月ぶ…

 真夜中の電話

夜0時前に突然携帯が鳴った。 こんな時間に誰!?もしや実家の母に何かが・・と思ったら・・・ 熊谷にロストのライブに行かれているTちゃんからだった。 「今日ロスト、めっちゃ良くてー!サポートギターは弥吉さんと違う人だったけど、その人の音もよくてね…

大切なイマを りんりんと

チケットが届いた。10/17のFM802 DESIGN THE NIGHT SPECIAL LIVE ICON-TACT〜アイコンタクト〜@なんばHatch。 Hatchの1階って何人入れたっけ?こりゃ中2階?と思うくらい大きい整理番号(笑)でもチケットが手に入っただけ奇跡みたいなもん。贅沢言っちゃい…

変えられるのは 未来だけなんだ

行きたかった、ツアーファイナル。Zepp Tokyo 2days。 あきらめるために動画を見ていたらますます行きたくなった。 いつまでもぐずぐず言っててもどうしようもないので、例によって「行ったつもりでお買い物」(笑) 某通販サイトでいっぱい注文しちゃった。…

待ってるだけじゃつまらなくて 僕らは走ってる

1月のバンプの東北ツアーにくっついて行くために、5日くらいのお休みを取りたいと上司に話したら、(もちろん理由は言っていない) 「あ?1月は○○や△△があるから長い休みは無理やで」と。 がーん がーーん! がーーーん!! 「だから11月か12月初めくらいに…

空席はいつだって 僕らを待ってる

ピロウズ好き、と言ってもアルバム3枚分くらいしか知らない次男。 昨日仕事から帰ると突然、「サードアイとブルドラって言われてる曲が入ってるアルバム貸して」 「ブルドラ?なにそれ・・・・ブル・・♪ブル〜ス ドライブ モンスタ〜♪?」 「・・・・多分・…

Base Ball Bear『B-POP HIGH SCHOOL TOUR』@神戸ウィンターランド(10/2)

・メンバーがとにかく若い!お客さんも若い。 ・4曲しか知っている曲がなく初聴きの曲がほとんどだったけど、独特のメロディー(コード進行?)が心地よかった。 ・満員とまではいかず後ろのほうは余裕があったが、さすがウィンターランド、やっぱり暑かった…