動き出したその先に 憧れた場所が待っていた
◆家族教育計画
「家族計画」ではありません。念のため(笑)
数日前、最近よく聴いているNo Regret Lifeやghostnoteやロスト、planeの曲をMDに入れたものを、こっそりダンナの車に忍ばせておいた。
今日たまたま仕事が同じくらいに終わったので、その車に拾ってもらい帰宅。
で、なにげに例のMDをセットして聴いていたら、ダンナが「Secret Sign」を口ずさんでいた。
へへへ。あと少し。(何が? 笑)
◆鉛の靴
次のライブはロストの野音。まだ10日もある。
ショウさんのブログで秋田ライブの様子を読んで、じりじりした気分になる。
野音の翌日は朝早い新幹線で帰るつもりだったけど、一緒に行くひとの話を聞いて急遽下北沢観光(笑)に予定変更。
それでもお昼過ぎに帰るつもりでチケットを購入したが、再び変更。
もう一生行けないかもしれない街でゆっくりしたくて、結局夕方の新幹線に変更してきた。
余計野音行きが楽しみになった。
でもまだ10日もある。
楽しい時間は羽が生えてるからあっという間に飛んでってしまうんだろうな。
その日までの日常の、時間の流れの遅いこと。
鉛の靴を履いてるんだ、きっと。
憧れの場所までたどりつけるかな。
靴の重さに泣き出しそうだ。
タイトル曲:Life/No Regret Life