明日、7月15日でハイラインレコーズが閉店しちゃうんですね。
最近解散とか脱退とか休止とかいう言葉に敏感になっちゃって、次は閉店ですか・・・
ライブで遠征するなんてことはありえないと思っていた頃から、ずっと憧れていたお店。
初めて行ったのは2006年4月16日だった。(こういうときブログって便利)
この際ハイラインの思い出を語っちゃお。
◆2006年4月16日:初来店。ロストの野音の翌日。アッコさん、kanaちゃんと。
初めて買ったもの↓
懐かしすぎる・・・・写真もピンボケだ。
このとき初めてマジックスパイスに行った。
◆2006年8月4日:Syrup16g presents “UP TO THE WORLD #2”静脈 @Shibuya-AXの翌日。
このとき買ったのは確かこれとこれ↓
このあとミケネコ舎に行く。
◆2006年9月10日:C-999@新宿MARZの翌日。キリカちゃんと。
お店に入って五十嵐さんの踏み絵を踏んだ(笑)
何か買ったかな?そうだ、確かこれ↓
◆2006年9月25日:924@SHIBUYA-AXの翌日。
何買ったかな〜つか東京に行きすぎやろ!
このときがこれかな?
◆2006年12月11日:Syrup16g presents "UP TO THE WORLD#3" @Shibuya-AXの翌日。アッコさんと。
ポイントカードがリーチだった。
なんで神戸に住んでて下北沢の店のカードがいっぱいになるねん!と、友人にあきれられた。
2枚買ったらポイントカードがいっぱいになったので、そのポイントでもう2枚。
同じ下北沢にあるfogという雑貨屋さんへ行った。
◆2007年3月24日:sleepy.ab @新宿MARZの翌日。
このときはQuipのバックナンバー・・・だったかな。
2007年は、日帰り遠征が多くてあまり寄れなかったな。
そうそう、通販もした。オマケが素敵だったから(笑)
この年の最大の心残りは、ハイライン10周年記念ライブに行けなかったこと。
Zepp Tokyoであったやつね。
出演は、hare-brained unity、LOST IN TIME、LUNKHEAD、FULLARMOR、POLYSICS、UNISON SQUARE GARDEN(FRONT ACT)
そしてシークレットゲストがBUMP OF CHICKENだったというあれですよ。
チャンスの神様は後頭部がハゲてるってほんとだなあ(え)
◆2008年6月14日:sleepy.ab/PaperBagLunchbox@下北沢CLUB Queのライブ前。アッコさんと。
高畠俊太郎さんのインストアライブ中だった。途中だったけど中に入れてくださった。
あのときいただいた缶バッジが最後の思い出に・・・
今思えばこの日、特に行く予定はなかったんだけど、アッコさんに誘われて行ったんだった。
行ってよかった・・・アッコさんありがとう!
・・・こんなことしてたら寂しくなっちゃった。
今度下北沢に行ってもあの場所にあのお店はないんだね。
明日は帰りが遅いので、1日早いけどお礼を言います。
お世話になりました。ありがとうございました。