東京では大学生〜20代の若者の間で麻疹(はしか)が大流行。
それが大阪に飛び火したって今夜のニュースで言ってた。
麻疹ウィルスは空気感染だから、飛沫感染の何倍も感染しやすい。
飛沫感染は「コンコン」って咳してウィルスが飛んでもせいぜい数mの距離しか飛ばないけど、麻疹ウィルスは軽いので空気に乗ってふわふわ広がるらしい。(こんな説明でわかる?)
予防接種も10年以上経てば効力が弱まるとかで、完璧バリアではない。
う〜、ってことは誰がかかってもおかしくないってこと?
予防接種が導入される前に罹患した人はまだましで、免疫があるらしい
思わず海北くん、源ちゃん大丈夫かな、とか不吉なことを想像しちゃった。
ってかそれよりわたしのほうが危ない?
若者じゃないけどね。
5月19日、日比谷野音に集うみなさま、元気でお会いしましょう。