2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧
目が覚めたら日付が変わってた。 仕事から帰って晩御飯食べたあとの意識がない。 最近眠ってからも1時間ごとに目が覚める。そのせいか昼間もず〜っと頭の芯が寝てる感じ。お風呂で溺れそうになって目が覚めることなんてしょっちゅう。・・・・お風呂で溺死…
星猫。さんのブログを読んでいて、『天体観測』が久しぶりに聴きたくなった。 で、今更ながら歌詞の解釈などを書き始めたが、無駄に長くなって結局削除。(ちょっともったいなかったか?) 藤くん(藤原基央氏)いわく「ラブソングじゃねえよ」 発売当時の…
オフコースのことを書いてたらひとりで盛り上がっちゃって、今日ベスト盤や同じ時代のアーティストのアルバムなどを何枚か借りてきた。 懐かしさ満載。それぞれの歌を聴いた頃のことを次々に思い出す。 わたしは田舎で生まれ育ったけど、高校生の頃には町民…
そう歌ったのは小田さんだっけ。 考えなくていいことまで考えていると疲れ果てて、擦り切れる前に小休止。 古い古いアルバム。オフコースの『JUNKTION』と『over』。 “あれがあなたの好きな場所港が見下ろせる小高い公園” (秋の気配) 思春期に聴いた最初…
ええ 家庭は円満ですみんな健康です 仕事もそれなりにライブにだって行っちゃいます だったらなんでこんなに苛立つの? 美しいものを見て美しいと感じたらわたしも美しくなれますか? ぬぐってもぬぐっても心の曇りが取れなくて不協和音まで聞こえてくる そ…
時々ここにも遊びに来てくださるしゅんじさんのブログが最近更新されていないと思ったら、親しくされていた知り合いのおじいさんがお亡くなりになったそうだ。 おじいさんとの思い出やおばあさんとの関わりを書かれた日記を読むと、しゅんじさんの悲しみが…
今日、明日は準夜勤。夕方4時から夜中までの仕事。オリエンテーションが終わって、今日から独り立ちなので、ちょっと緊張気味。若い子みたいに初々しいでしょ。 落ち込んでいるときって集中力が切れてて、この2日間の仕事は最悪だった。その日にしなければ…
仕事が終わって10階から下へ向かうエレベーターに乗っていた。 途中から乗ってきた親子連れ。お父さんと5歳くらいの女の子。 入院中のお母さんのところに面会にきた帰りのようでお母さんが「気をつけてね」とエレベーターを見送っている。 お母さんに向か…
ああ ほんとだね。 ほんとに落ち込んだら音楽なんて聞けやしない。 でもそんなときでも普通に笑っていたりするんだ。 子どものころ おとなになったら自由だと思っていた。 好きなことが言えて 好きなひとに会えて 好きなところに行ける。 でもそれは思い違…
わたしだってたまには人間が嫌いになることがあるよ。 食事のたびに、「まずい」「いつもおんなじもんばかり出る。病人なんて食べるのだけが楽しみなのに!」「「あの人のパンにはマーガリンがついてるのになんで私のはついてないの?」 だって狭心症に糖尿…
昨日の記事に「ひこうき雲が長い間かたちを残していると次の日は雨」が降るというコメントをいただいた。(Chimiちゃんありがとう) で、今日は朝から雨が降っている。日曜日の早朝は車も少なく、外の音が良く聞こえる。マンションの近くを走る電車の音とか…
今日は夜まで予定がなかったので、のんびりしていた。 買い物帰りに久しぶりにひこうき雲を見た。ユーミンの歌を思い出した。(古すぎ?わかる人いるかな・・・) ちょうどマンションの真上に雲が伸びていて、反対側に回ったら龍のおなかのようだった。(見…
今日受け持ちの患者さんが退院された。70代の男性で、とっても綺麗な皺がお顔にできて笑顔が素敵な人だ。 歳をとるとその人の人生が顔に出る、というのは本当だ。怖いくらい。若いうちはその若さでいろんなことをごまかせるけど、歳をとるとそうはいかない…
落ち込んだとき、何かにすがりたいと思うよね。 自分を引っ張りあげてくれるもの。暗闇の中の大きな手。 その手は本当に身近な人の手だったり、遠くの人の言葉だったり、時には音楽だったりする。 自分ではそんなに落ち込んでるわけじゃないと思っていても…
異動後はじめての深夜勤。 日勤終わったのが午後6時半。昨日は仮眠室に泊まって午前0時から朝まで仕事。終わって帰り着いたのが11時で、今シャワーを浴びたところ。 でもまた今晩0時から仕事。深夜−深夜という勤務。午後11時前には家を出ないといけないから…
ああ、いやだなあ・・・・ 忙しくて時間がないときスタッフに呼び止められて、「○○さんの身体を動かすの手伝ってください」と言われたとき、思わずいや〜な顔してるんじゃないかな。 やっぱり気がせいて走りたくなったときに患者さんや家族の人に話しかけら…
ここ数日の自分の書いた記事のタイトルを見て笑ってしまった。 飛べんの、飛べへんの、どっちやねん!ひとりでつっこんでみたりして。 タイトルは歌詞の一部をお借りしてることが多いんだけど、偶然「飛ぶ」という言葉が続いてしまって・・・・今日もなんだ…
連休で田舎に帰ったときに、古い本棚の整理をした。そのとき、大学ノートが5冊出てきた。昔本や映画や歌詞などから抜き出した好きな言葉を書き込んだもの。自分の書いた詩や童話もあった。 こんなの人の目に触れたらヤバい。こっそり神戸に持って帰ってきた…
昨日は準夜勤だった。ひととおり仕事が終わったのは1:30。それから後回しにしていた書類の整理やサマリー書きをして、終わって帰ってきたらもう朝刊がドアポストに入っていた。 今日はお休みだったけど、同窓会があるので8:00起床。結局4時間睡眠か。なん…
音楽を聴いたり、本を読んだり、ブログに日記を書いたりしているときは、いつもと違う自分を覗いてみたりするけど、生活の大半は時間に追われている普通のオバサンで。 美しいものを見ていたいと夢のようなことを思っている自分と、「人生なんてそんな綺麗も…
今日仕事の帰りに1冊の漫画を買った。 『夕凪の街 桜の国』(こうの史代・双葉社) どうやら「ヒロシマ」の話らしい。あの原爆から10年経った広島が舞台。戦争がテーマのものは極力避けている。本でも映画でも。 つらくて泣いてしまって、でも本当のその悲惨…
シロップの公式HPに、今回のライブのセットリストが出ている。 4月28日に書いた記事の、曲名がわかっている新曲の中で『STAR ALIVE』と『イマジネーション』の順番が逆だった。 MCと一緒に頭にたたきこんできたつもりだったのに・・・・人間の記憶ってアテ…
看護学生のとき実習で、先輩看護婦さんや先生に、患者さんの心を理解すること、心を開いてもらってその人が本当に望んでいること苦しんでいることを把握することが大切だと教えられた。 でもわたしは優秀な学生ではなかったので、なかなか実行できなかった…
仕事から帰ったら、1通の封書が届いていた。 『こころのケアセンター』 ??? 「看護職員の心理的影響に関する調査判定結果のお知らせ先日行ったアンケートより心の健康状態をチェックしました・・・」 ああ・・そういえば3月頃にアンケートがきて、それ…
以前、前の職場の先輩にシロップ16グラムの曲をコピーして渡したんだけど、あまり好きにはなれなかったみたい。 そういえば、ちょうど仕事で落ち込んでいるときだったので、つらくて聞けなかったと言われていた。タイミング悪すぎ?いや、ただ好みじゃなか…
その曲やアーティストのことをよく知らずにジャケットのデザインに惹かれてCDを買うことを「ジャケ買い」というらしい。 さすがにこれは経験ないな。最近のジャケットはとっても魅力的で、つい手にとって見入ってしまうものも多いけど。「ジャケ買い」は…
数年前に亡くなったわたしの祖母は、まだ元気だった頃、畑仕事に行った帰り道に転んで立てなくなり、たまたま通りかかった人に3時間後に発見され病院に運ばれた。途中雨まで降ってきて、大腿骨骨折に肺炎まで併発し、手術は成功したが結局寝たきりになって…
「どうしてそんなに好きなことがみつかるんですか?」 以前後輩に聞かれた。わたしと同じようにふたりの子どもを育てながら働いていた。 「子どもが小さいうちはいいんですけどね。この子たちが大きくなったときわたしはどうしようって思うんです。仕事に賭…
連休の合間の一日。仕事に行ったものの早く着きすぎちゃって、どこかでお茶でも飲もうと思っても、6時半から開いてる店なんて三の宮にはない。 まだ人も少なくみんなぼんやり歩いてる。 今日は雨。本格的に降るらしい。 駅のベンチで時間をつぶしていると、…
実家から戻ってきました。 おばあちゃん(わたしの母)こみでカラオケに行って、そのあと焼肉食べに行った以外はほとんど寝てた。それでちょっと元気。 あのイライラ感はただの寝不足だったのか?・・・単純。心配してくださったみなさん、ごめんなさい。 神…