この秋リリースされるCD。購入予定のもの、覚書。
◆10/07(水)OGRE YOU ASSHOLE 『フォグランプ』
◆10/14(水)People In The Box 『Ghost Apple』
◆10/14(水)the pillows 『OOPARTS』
◆11/04(水)怒髪天 『オトナノススメ』(CD+DVD)
◆11/18(水)a flood of circle 『PARADOX PARADE』
◆11/25(水)sleepy.ab 『paratroop』
◆11/25(水)BUMP OF CHICKEN 『R.I.P/Merry Christmas』(Maxi Single)
何か忘れてないかな。気づいたら教えてください(え)
忘れないよう、携帯のスケジュールにメモしたけど、毎週火曜日にタ○レコ(等)に寄って帰ったほうが早いかも。
(等)っていうのは、今回ピロウズの新譜はH○Vで買おうかどうしようか迷い中なので。
特典の「雨上がりに見た幻」アンプラグドLIVE映像DVDがほしいんですよねー。
そして先日、9月16日に発売された、スムルースの『WALK』を今聴いています。
- アーティスト: スムルース
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
- 発売日: 2009/09/16
- メディア: CD
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
最初から買うつもりでお店に行ったのだけど、タ○レコの店員さんによるPOPにあった“「遠き恋はまだここに」は
間違いなく名曲!”という言葉につられてまず試聴。
キミは東京、僕は大阪。遠距離恋愛がテーマの曲。関西人にはたまらないフレーズが入っていて、めっちゃ身近に感じて試聴しながらじわっとした。
帰ってからiPodに入れて、翌日出勤途中の電車で聴く。
「ポカポカ」で泣けてきて慌てた。キーワードは「大学病院」「売店のクリームパン」
病院のある日の光景がこんなに美しい曲になるんだな、と改めて徳田くんの凄さを知る。
ただ・・・何人かのレビューを読んだら、「温かい曲」とか「幸せな気分になる」と書いている方がおられたのだけど、わたしは全然違う、むしろ真逆な意味にとってしまいました。
永久(とわ)の別れの直前のような・・・だけど、今を大切に、二人で歩いて行こう、という気持ちがにじみ出ていて、それで「温かい」と感じるのはそのとおりだと思います。
そしてラストの「WALK」
これは人前で聴いてはいけません(笑)
キーワードは「玄関に並んだ家族の靴」
長男があと半年もしたら羽ばたいていく自分の身におきかえてすっかり同調してしまい、夕べも布団の中で聴きながら号泣してしまいました・・・
お母さん、お父さん、それにひとりで生活している若い人にぜひ聴いてほしいです。
未来が思ったより地味なら
幸せに成功したんだよ
これは前のアルバム『UNITE』に収録された、「地図を描いて」の歌詞。
初めて聴いた時に「おおっ!」って思いました。
日常のひとつの場面を切り取って歌詞を書かかせたら、徳田くんは天下一品だと思う。うまく言えないけど。
今月、久しぶりにチキンジョージでライブがあるんで、今から楽しみです。
CDリリースにライブに、この秋も忙しくなりそうです。
↑『UNITE』収録の「よるをつないで」
このPV、切なすぎてあまり好きではありません。好きだけど(笑)
タイトル曲:ポカポカ/スムルース