某スポーツ新聞に戸田恵子さんのインタビュー記事が載っていた。
実は私、戸田さんのファンなの。ホラ、アンパンマンの声の人。舞台・映画・TVにも出ている女優さんでもある。
声優:アンパンマン、「機関車トーマス」のトーマス、「キャッツ・アイ」の瞳、「パタリロ」のジャダ、「機動戦士ガンダム」のマチルダ、「ゲゲゲの鬼太郎」の3代目鬼太郎、「魔女の宅急便」のおソノさん・・・
「プリティ・ウーマン」のジュリア・ロバーツ、「羊たちの沈黙」のジョディ・フォスター、「風と共に去りぬ」のビビアン・リー・・・
そのほか映画、舞台、ミュージカルにも多数出演。書ききれない・・・
子役からスタートし、歌手デビューもしたけどヒットせず、芸能界をやめようとしていたときに野沢那智さんに出会い劇団に入団。その後舞台の主演やアニメの声優に抜擢され、舞台のファンだった三谷幸喜さんにTVドラマで起用された。映画「ラヂオの時間」では日本アカデミー賞助演女優賞も受賞したそうだ。
アンパンマンの声は18年目に突入する。「アンパンマンは最高のアニメだと思っています。」女優としての地位を確立した今も声優の仕事をやめる気はないらしい。よかった。24年ドラえもんの声だった大山のぶ代さんは今月で降板されるらしい。大山さんの記録更新してくださいね。
節目節目で誰かに導かれてここまで来た、と言われる戸田さん。
「せっかくの出会いを楽しまなくてどうするっていう感じかな。」
本当にそうだ。
今17歳と15歳の息子たちはアンパンマンとともに育ってきた。「ア〜ンパンチ!」と「バイバイキ〜ン」を知らない子どもはいなかった。きっと今でもそうだと思う。オープニングとエンディングのテーマソング、今でも歌えるよ。
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられない なんて
そんなのは いやだ!
(詞・やなせたかし)
名曲です。