昨日の卒業式の続き・・・
式の終わりのほうで式歌を卒業生が歌うんだけど、今年は「巣立ちの歌」「蛍の光」「校歌」だった。1曲目は毎年違うのかな。2年前の長男のときは違った気がする。
そういえば掲示板に、卒業式に歌う歌で何がいいですかってスレが立ってたな。私なら何を選ぼうか。
レミオロメンの「昭和」。この曲好きなんだ。卒業式で斉唱するには似合わないけど。
でもなんで「昭和」っていうタイトルなんだろう。ずっと気になってて、繰り返し聞いてもわからない。ナナさんに聞いたらわかるかな。
新しいアルバム『ether』が発売された。前のアルバムと少し雰囲気が違うらしい。『朝顔』好きだったからな、どうなんだろ。早く聞きたい。でもお金ないからレンタル待ち。(泣)
写真は鈴蘭。この花の名前のつく学校が君たちの母校。
〈今日のBGM〉 電話/レミオロメン
写真:HP 「季節の花300」より http://www.hana300.com
コメント プレイバック
1.呼ばれたので登場(笑)
「昭和」私も好きです。最初聴いた時、若いのになんでこんな曲書くんだろうって思いました。
でもタイトルの意味は知らないんです。
お役に立てなくてすみません。
Posted by ナナ at 2005年03月15日 00:36
2.ありがとうございます。ほんとにこのタイトルは謎です。
あ、ナナさんのところもご卒業ですか。おめでとうございます。
Posted by Rinko at 2005年03月15日 01:12