「夢中になれるものがないねん。昔から何をするにも意欲がわかなくて。だから休みの日はぼんやりしてる。」
“やりたいことがたくさんあって、時間が足りない”と嘆くわたしに4歳年上の職場の先輩が言われた言葉。
今日夕食のときにこの話を次男にしたら、
「そんなの、生きてる意味がないやん。死んでるのと一緒や。」
と言い切った。
言うなあ・・・・いつからそんなこと言うようになったんだ?
楽しいことばかりじゃない、そうでないことも同じくらいあって、その間を揺れる振り子のようにせわしないのも疲れるけど。
振り子が揺れるごとに歯車が一歯ずつ進む、振り子時計みたいに動き続けるのが、いいのか悪いのか。
じーっと揺れずに止まっていても、わたしたちの時は進む。
それなら揺れて時を刻むのもいいかもね。